●特注品を希望する場合は、まず作成したいシートのサイズ(大きさ)を決めます。
●大きさが決まったら、素材を何にするか、色は何色にするか決めます。
●次に、ハトメが必要か不要かを決めます。ハトメが必要な場合は、何cm間隔でハトメを入れるか決めます。 (ハトメピッチ)ハトメが要らない場合は、シートの端部分を切りっ放しにするか、折り返しにするか決めます。
●すべて決まったらお見積りします。●英語で特注シートは正式にはカスタム(custom)シートです。 8/19
特注可能な大型シートの種類と特徴
A、ブルーシート#3000 厚地品
【耐候性】約1年程度
【厚さ】約0.25mm
【色】ブルー・グリーン・オレンジ・ナチュラル・ODグリーン・白・黒
【使用原反】1.83m×100m 又は 3.63m×100m
B、UVシート#4000
【耐候性】約2〜3年程度
【厚さ】約0.36mm
【色】グリーン・シルバー・メタリックシルバー
【使用原反】1.83m×100m 又は 3.63m×100m
C、UVシート#5000
【耐候性】約3〜4年程度
【厚さ】約0.47mm
【色】ODグリーン・メタリックシルバー
【使用原反】1.83m×100m 又は 3.63m×100m
D、国産白防炎シート1類
【耐候性】約5〜10年程度
【厚さ】約0.42mm
【色】白
【使用原反】1.87m×50m
E、ターポリンシートカラー
【厚さ】約0.3mm/0.5mm
【色】各色
【使用原反】1.87m×50m